うつわと自然食品「みちいる」
2024年12月より、辻椀木地木工芸オンラインショップがリニューアルし「うつわと自然食品 -みちいる-」になりました。
「みちいる」は、人にも地球にも優しい自然食品や生活用品を販売します。また、これまで通り天然木・天然漆で作られた辻椀木地木工芸のうつわも販売します。
自分達が使ってみて「良い」「おすすめしたい!」というものだけを販売していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
うつわと自然食品 -みちいる-
from 辻椀木地木工芸
「みちいる」オンラインショップは、辻椀木地木工芸のオフィシャルサイトのメニュー「オンラインショップ」からご覧いただけます。
こちらのリンクからもご覧いただけます。
↓
http://michiiru.shop/
「みちいる」の由来
「みちいる」とは、店長の辻真澄がつくった造語です。
簡単に説明すると「満ちている」を略した言葉。
でもそんな単純じゃありません。
そもそも「満ちている」とはどんな状態?
満ちているとは、自分自身が満たされて愛でいっぱいになった状態。愛が溢れて周りへ分け与えることができる状態だと考えます。
添加物や化学物質まみれの食べ物や洗剤を使い、自分自身や大切な人の体、そして地球を知らず知らず蝕んでしまう現代社会。
人にも自然にもやさしい「本当に必要なものだけ」を取り入れ、自分にも周りにも愛を与える生き方を選択したい。そんな人を増やしたい。
そんな願いから「みちいる」と名付けました。
みなさまに愛されるショップを目指していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
みちいる店長 辻真澄