2025年1/15 ~ 1/21 名古屋栄三越 公開日:2025年1月14日 NEWSお知らせ催事情報 2025年1月15日(水) ~ 2025年1月21日(火)名古屋栄三越 8階 ジャパネスクギャラリー・ジャパネスクコートにて「WAJIMANOMIRAI -輪島の未来のために-」の展示が行われます。 会期中は、「輪島の未 […] 続きを読む
2025新年のご挨拶 公開日:2025年1月3日 NEWSお知らせ木地師まんが 明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりありがとうございました。 2024年は元旦に能登半島地震が発生し、被災するなどいろんなことがありましたが、たくさんの方に助けていただき、応援していただき、なんとか木 […] 続きを読む
年末年始の営業日のお知らせ 公開日:2024年12月28日 NEWSお知らせ 2024年も大変お世話になりました。「辻椀木地木工芸」と「うつわと自然食品 – みちいる-」は、年内の営業を12月28日を持って終了いたします。年始の営業は1月10日からスタートいたします。 1月9日までにい […] 続きを読む
うつわと自然食品「みちいる」事業開始 公開日:2024年12月28日 NEWSお知らせ うつわと自然食品「みちいる」 2024年12月より、辻椀木地木工芸オンラインショップがリニューアルし「うつわと自然食品 -みちいる-」になりました。「みちいる」は、人にも地球にも優しい自然食品や生活用品を販売します。また […] 続きを読む
山の恵みマガジン「特用林産」No.10 公開日:2024年12月28日 MEDIANEWSお知らせ 木地師 辻正尭(つじまさたか)が山の恵みマガジン「特用林産」No.10の表紙に掲載されました。 雑誌内には、11月から12月にかけて日本橋木屋本店にて行われた「輪島の未来のために」の作品展の様子も掲載されています。 取り […] 続きを読む
日本橋木屋izutukiの展示が終了しました。 公開日:2024年12月17日 お知らせ催事レポート妻のブログ 日本橋木屋本店 izutukiにて開催しておりました『輪島の未来のために-輪島塗職人たちの作品展-』は12月10日をもって終了いたしました。 お越しいただきました皆さま、そして日本橋木屋の皆さまありがとうございました。 […] 続きを読む
11/20〜日本橋木屋本店 izutuki「輪島職人たちの作品展」 更新日:2024年12月17日 公開日:2024年11月16日 お知らせ催事情報 11月20日〜12月10日の間、日本橋木屋本店 izutukiにて『輪島の未来のために-輪島塗職人たちの作品展-』が行われます。「輪島の未来のために」のメンバーの作品とともに辻正尭の作品も並びます。11月20日~24日は […] 続きを読む
受注会「たびいき」終了しました 更新日:2024年12月17日 公開日:2024年10月30日 お知らせ催事レポート妻のブログ 10月18日~23日カグラザカヒトトハコで行われました輪島塗神楽坂行商プロジェクト「たびいき」は沢山の方に足を運んでいただき、無事終える事が出来ました。 お越しいただいた皆さま、お世話いただきました皆さまに心より感謝申し […] 続きを読む
神楽坂 受注会のお知らせ 公開日:2024年10月6日 お知らせ催事情報 10月18日(金)~23日(水)の6日間、東京都の神楽坂にある「カグラザカヒトトハコ」さんにて、輪島塗の塗師屋さんである「塩安漆器工房」「中島忠平漆器店」そして「辻椀木地木工芸」の受注会を行います。 辻椀木地木工芸の辻正 […] 続きを読む
9/20災害ボランティアと9/21大雨の被害状況について 公開日:2024年9月27日 コラム妻のブログ 大雨による被害状況について 9月21日に発生しました、能登半島の大雨による水害に尽きまして、幸い、辻椀木地木工芸の工場と自宅は被害はありませんでした。ご心配いただき、ご連絡いただきました皆さまありがとうございました。 辻 […] 続きを読む